Caribbean Big Mom’s Cozy Life!!!

50s Challenging~ 50代の挑戦

はじめてのDIY:トイレのリノベーション

 

 DIYに挑戦してみました

今回は、私のようなずぶの素人でも意外とちゃんとできたDIYについてご紹介いたします。

 

トイレのリノベーション

ことの発端は、トイレの窓の網戸を交換してもらったことなんです。

棟梁がとても素敵な感じに仕上げてくれたので、すごく気に入ったのですが、

ふと気づくと網戸が素敵な分、それ以外のところが何だか残念な感じだと気づきました。 

f:id:bizassist4u2010:20210626175821j:plain

特に壁が…

そこで、簡単に壁の色を変える方法はないかネットで調べてみたんです。 

すると壁紙を貼るのではなく、壁紙の上から塗れる塗料があることを発見したのです。 

これこれ、これだ!

かなり不器用な私でもなんだかいけそうな気がする。

なんでしょうこんな時って、根拠の無い自信が沸いてきちゃうんですよね。

ま~失敗したら、棟梁に頼んで直してもらえばいいだろう。

 

と言うことで、さっそくホームセンターに塗料を探しに行ってみました。

 まず購入した塗料は、このかべ紙の上から塗れる”INTERIOT PAINT”です。

f:id:bizassist4u2010:20210626180035j:plain オシャレじゃありませんか?

色は「あじさい」初めからブルー系にしたいと思っていたので、素敵な色を見つけちゃいました。 

あまり濃い色を塗ると圧迫感が出そうなので、やわらかい色にしました。

他にもやわらかい感じの素敵な色がたくさんありますよ。

 

次に、塗るための道具。

ローラーと塗料の受け皿がセットになったもの。

ビギナー用の塗装キットってやつですね。

f:id:bizassist4u2010:20210626180132j:plain

次にハケ

最初は中くらいのものと細いものを用意しました。

f:id:bizassist4u2010:20210626180218j:plain

最後はマスキングテープ。

マスキングテープは大切です。 やってみて気づいたんですけど、塗装するときに一番大変なのはマスキングだったんです。

私のおすすめは、ビニールとマスキングテープが一体になっているこんなやつです。 

f:id:bizassist4u2010:20210626180252j:plain

素人の私でもとても養生しやすかったです。

あと細かいところの養生用に普通のマスキングテープも必要です。

f:id:bizassist4u2010:20210626180311j:plain

 今までホームセンターって雑貨を買いに行ったことしかなかったのですが、DIYコーナーって本当に楽しいですね。 ずっと居られます。

 

さて、ここからは私が実際にやった手順をご紹介。 

正解かどうかはわかりませんが、特に大きな問題は無かったし、楽しかったので私的には正解です。

 

週末でかつ天気が良いではないか、結構日は今日だ! 

トイレの窓と扉を全開にして換気は万全。

換気扇、壁についているウォシュレットのリモコン、トイレットペーパーフォルダーをはずす。 上が変えられるドライバーがあれば簡単にはずせちゃう。

はずせそうにないものはマスキングテープを貼れば大丈夫だからそのままに。

おっと、換気扇を外すときは、コンセントを抜かないと危ないね~。

次は養生。

ビニール付マスキングテープで塗らないところを大まかに養生。 

今回、天井は塗らないので、天井、棚、窓、床、便器を大まかに養生して、細かいところは、ふつうのマスキングテープを貼ってと。 

壁の下の方にあるプラスチックの板みたいなところもしっかり養生。 

f:id:bizassist4u2010:20210626181744j:plain

こりゃ一人じゃ大変だ!

旦那に手伝ってもらおう。

旦那曰く、

「なぜ、不器用なのにDIY?」

「ひょっとして、また巻き込もうとしている?」

「まあまあ、いいじゃないの。 新しいことにチャレンジできて楽しいでしょ!」

2人で汗びっしょりなって養生完了。

これで準備OK。 

あとはバケツにお水を入れて薄手の古いタオルを用意。

よーし、ここからは楽しい、楽しい塗装タイム!!!  

ローラーでとにかく好きなところから塗り塗り、かなりテンション⤴⤴

細かいところはハケで調整すれば良いので気にしな~い。 

1回目の塗装が終わったところで、休憩 

げっ!! 

大丈夫だと思って着替えずにはじめてしまったけど、気づけば服にペンキが!!

ま~いいか、この服はこれからDIY用の作業着にしてしまおう。

1回だと塗りむらが出るので、もう1回塗り塗り。

1日しっかり乾かして、養生をはずし、換気扇、トイレフォルダー、リモコンを取付て出来上がり。 

Awesome!!!!!

結構、いい仕上がりじゃないですか?

f:id:bizassist4u2010:20210626233000j:plain
この写真だとわかりづらいかな?

濃すぎずちょうどよい色になりました。

 

水性塗料なので、便器や棚などにうっかり塗料がついちゃっても、濡れタオルですぐに拭けば取れるから安心。

後日、塗りむらを発見しても、ハケで修正塗りできるのもいい。

実際、気になったらしく旦那がやってました。 細けーな。

うちのトイレはタンクがあるからタンクの後ろは隙間が狭すぎて塗れないんだよな~。

ちょうどいい具合に収納式の手すりがあるので、「ここは白のままでもいいかな」なんて思っていたけど、後日、簡単に貼れるシートのライトブルーを百均で見つけたので、なんとか隙間から入れて貼ってみた。 

いいんじゃないのぉ~。

ちょうどいい色のシートがあってよかった。

f:id:bizassist4u2010:20210626184133j:plain

 

壁の塗装がうまくいったら、何だか棚が残念だな~。

そうだ、またホームセンターに行ってみよう。

ホームセンターをウロウロしていると、だれでも簡単に貼れるシートを発見。

これを、薄汚れてしまった棚の残念な引き戸と上の部分に貼ったらいいかも。 

早速、2種類の木目調のシートを購入。 

どちらもわりと張りがある素材なので、貼りやすい。  

お~、見違えるほどきれいではないか。

f:id:bizassist4u2010:20210626233104j:plain  

戸の表面に白い木目調のシートを貼り付けました。

 

f:id:bizassist4u2010:20210626233128j:plain

棚の上の方にダークブラウンの木目調のシートを貼り付けてみました。

似たようシートが百均にもあるのですが、あちらは張りがないのできれいに貼るのが難しいし、デザインもざっくりです。 

少しコストはかかりますが、表にでるところはホームセンターで売っているものがお薦めです。

 

棚の外側がきれいになったら、私のDIY魂に火がついちゃいまして。

棚の内側も、なんかいい感じにできないかと、またホームセンターへ。

このころの私は、仕事終わりにホームセンターと百均に毎日立ち寄る変なおばちゃんでしたね(苦笑)

 

まずは、棚の内側の壁をどうしよう?

そうだ、トイレの壁の1面だけ柄付きの壁紙を貼ったらおしゃれかもと思い、買ったけど結局使わなかったブルーのペイズリー柄の壁紙を貼ろう。 

壁紙用の粘着テープを使って貼ってみたら簡単に貼れた。 

下の方はどうしよう。 

そうだ百均に粘着テープ付の厚手のシートがあった。 あれを貼ってみよう。

最後に、足が折れて捨てようと思っていたキャンプ用の木製テーブルを利用して、収納棚も作ってみました。 

テーブルを半分に切断して、一番上の部分と脇の柱の部分はホームセンターで木材を買って、指定のサイズにカットもしてもらったので、止めるだけなので楽ちんでした。 でも、ここで1つ学習したのが、薄い板に釘を使うと板が割れてしまうことですね。 

あ~だから、組み立て式の家具は付属部品がネジなんですね。 

OK、釘ではなく穴をあけてネジで止めれば良いのですね。 

ちょっと前に思い切って電動ドライバーを購入したのですが、この子がとても役に立ちました。

f:id:bizassist4u2010:20210627001908j:plain 

最後に、失敗したこともお知らせ、結局トイレの床も変えたくなってしまい、クッションフロア用のシートを買ってきて貼ることを試みたのですが、こちらは大失敗。 

形が複雑すぎてトイレを外さずに貼ることは不可能でした。  

ここまでいい感じになったので、こちらは諦めて業者さんにお願いして張り替えてもらいました。

にわかDIYおばさんとしては職人さんの仕事ぶりがとても気になり、ずっと観察。

気付いたんですが、やっぱり職人さんは神です。 

その仕事ぶりは魔法みたいでした。 

Big respect!!!

 

そうして完成したトイレ、すごく気に入っています。

いかがでしょう。

f:id:bizassist4u2010:20210626234501j:plain

いい感じではないでしょうか?

 

 

caribbean-big-mom.hatenadiary.com

caribbean-big-mom.hatenadiary.com